【子ども用】YouTube動画を英語教材にするメリット・デメリット・注意点

もとブログ

この記事は広告・プロモーションを含んでいます

「子どもに英語を学ばせたいけど、どんな教材が良いかわからない」

「効果的に力が身につく英語教材を知りたい」

このように思っている方も多いのではないでしょうか?

参考書やCDを教材として学習するのも良いですが、より実践的な英会話を身につけるためには、YouTube動画を英語教材として活用するのがおすすめです。

今回は、YouTube動画を英語教材として活用するメリットやデメリット、注意点を詳しくご紹介していきます。

YouTube動画を英語教材として活用するメリット

それでは早速、英会話学習にYouTube動画を利用するメリットからみていきましょう。

無料で学べる

英語教材は書店やネットで購入することもできますが、ある程度の料金がかかります。

一方、YouTubeは無料で視聴できるので、コストをかけずに効果的に学ぶことができます。

また、YouTube動画で英語を発信している方の多くは、英語学習のプロです。

個人スクールを経営していたり、本を出版している方もチャンネルを運用しており、このような方の英語動画を無料で見られるという点は、かなり大きいメリットだといえます。

スキマ時間で気軽に学習できる

YouTube動画での英語学習は、パソコンはもちろん、スマホからでも気軽に見て学習できます。

自宅での学習はもちろん、移動中や外出時のスキマ時間をうまく使って学習できるので、より効果的に英語学習の習慣を身につけやすいでしょう。

より内容が理解しやすい

テキストのみで英語学習をする場合、文章を頭の中で理解していかなければならないので、人によっては実践的な英会話を身につけるまでかなりの時間を要します。

一方、YouTube動画での英語学習は、視覚と聴覚で情報を得ることができるので、理解度が格段に上がります。

また、テキストの場合、自主的に「読む」という行動を起こさなければならないため、「面倒」「気が乗らない」といった理由で習慣化できなくなることもあるでしょう。

YouTubeのような動画を教材にする場合、一度再生してしまえば情報が勝手に発信されるので、学習のモチベーションが低い時でも「ながら学習」ができ、習慣化しやすくなります。

発音を効果的に学べる

YouTube動画の英語教材の中には、ネイティブスピーカーが発信しているものも多く、本場で通じる「発音」を身につけることができます。

そもそも、日本人は英語の発音を身につけるのが苦手な人が多いといわれています。

その理由は、英語を聞いた時、私たち日本人は「カタカナ」に置き換えてしまうことが多いから。

そうすると、単語を見た(聞いた)時に反射的にカタカナ変換してしまうため、意味はわかっていても、理解するのに時間がかかってしまうのです。

YouTube動画なら、ネイティブの発音が知れるだけではなく、口の形も合わせて確認できるので、動画を見ながら繰り返し練習することができます。

「子どもに本場の発音を身につけさせたい」という方にも、YouTube動画はおすすめです。

理解しやすい動画が多い

YouTube動画の英語教材は多くあり、それぞれのYouTuberたちがしのぎを削ってチャンネルの精度を高めています。

ライバルが多いからこそ、英語教材となる動画はわかりやすく解説、編集されていて、理解しやすい内容となっていることが多いです。

そのため、初めて英語に触れる小さな子どもでも学習が継続しやすくなっています。

自分のペースで学習できる

最後にご紹介するメリットは、子どものペースで学ぶことができるという点です。

もし難しい内容だったとしても、何度も視聴して理解を深めることができますし、YouTubeは再生速度も変えられるので、理解しやすいスピードに変更して英語の発音に徐々に慣れさせていくことができます。

一時停止や巻き戻し機能もあり、独学でも十分英会話力を身につけることが可能です。

YouTube動画を英語教材として活用するデメリット

メリットが多いYouTube動画ですが、英語教材として活用する場合はデメリットもあります。

一体どのようなデメリットなのか、ここから詳しくご紹介していきます。

その都度質問ができない

YouTube動画での英語学習は、元々ある動画を自分の好きなタイミングで見ることができる一方で、個別に質問することができません。

動画ごとにコメントをすることは可能ですが、すぐに返信が来る保証もないため、「わからないことをその都度解消しながら学習したい」という方からすると、YouTube動画は不便に感じるかもしれません。

このように、YouTube動画は一方的なメディアの側面が強いため、リアルタイムでの質問やコミュニケーションという点では対面学習に及びません。

動画だけに頼ってしまうと英会話に必要不可欠なコミュニケーション力が身につかない恐れがあるため、子どもに学ばせたい場合は対面で会話できるような機会を設けることも大切です。

動画によって質に差がある

YouTubeの英語教材の中には、英会話のプロが発信している品質の高い動画から、誤った情報を発信している動画など品質に大きな差があります。

より品質の高い動画を英語教材として子どもに視聴させたい場合、まず親がその動画の信頼度を検証していく必要があります。

子どもにYouTube動画を英語教材として見せる場合は、チャンネル登録者数やコメントでの評判などをあらかじめチェックしておくと安心です。

広告が多い

YouTube動画は広告によって収益を上げる媒体であるため、視聴中に関連がない広告が流れることも多々あります。

広告が流れてしまうと子どもの注意が逸らされて、学習が身に付かなくなることもあるでしょう。

どのくらい広告が入るかは動画によって異なりますが、何の前触れもなく広告が流れることも多いので、その都度集中力が切れてしまうかもしれません。

YouTube動画編集養成講座 iPhoneで撮影・編集・投稿 [ SHIN-YU ]

価格:2,178円
(2023/5/24 11:50時点)
感想(3件)

YouTube英語教材を利用する際の注意点

子どもへの英語教材としてYouTube動画を活用する場合、注意すべき点もあります。

YouTubeを活用する前に、ぜひこの点もしっかり押さえておきましょう。

視聴動画の管理

親が子どもに英語学習関連のYouTube動画を見せる場合、子どもに適した教材を選ぶことが重要です。

重要な動画を選定したら、子ども専用のYouTubeアカウントを作成した上で、チャンネル登録をして、その動画のコンテンツを視聴しやすくしておくと安心です。

また、本来のYouTubeは自動再生機能がオンになっていて、1つの動画を見終わると自動的に別の動画が再生されてしまいます。

不適切な動画の視聴を避けるために、自動再生機能はオフに設定しておくようにしましょう。

設定方法は「設定」→「自動再生」で変更することができます。

フォローする時間も大事にする

YouTube動画は英語で一緒に発音しながら学習することもできますが、基本的には能動的な学習になりやすくなります。

そこでおすすめなのが、学習後にフォローすること。

子どもがより効果的に英会話力を身につけられるように、動画内で紹介されていた単語やフレーズなどをメモし、日頃から目にしやすい場所に貼ったり、日常的に使うよう心がけてみてください。

YouTube動画でインプット、その後アウトプットを行うことで、より効果的に子どもの英会話力を向上させることができますよ。

まとめ

子どもの英語学習としてYouTube動画を活用するのは、多くのメリットがあります。

いくつかデメリットや注意点もありますが、親がしっかり動画を管理し、必要な設定をすることで、より安心して子ども用の英語教材としてYouTubeを活用することができます。
今まさにYouTube動画を子どもの英語学習に活用したいと考えている方は、ご紹介した内容をぜひ参考にしてみてくださいね。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました